いつも仕事の相談をする人生の先輩に、独立の相談をしているころ、パソコンを持っていないことを伝えると仕事するには絶対に必要という言葉を受けた。それを聞いて何を買ったらいいかわからなくて買っていなかったこともあり、youtubeなどで高コスパのパソコンを探した。全然わからなかったがカイポケの方にも介護ソフトを入れれるもののアドバイスいただき、思い切って買ってみた。
その名も
Lenovo Ideapad Slim 5 Gen 10 16インチ Ryzen5
Lenovoはメーカー名 中国資本の会社だが、世界シェアは24% NECとの連携もあり、日本にも工場があるきちんとした会社だ。
Ideapad Slim 5 とは比較的お手軽性能なブランドで
Gen10とはサーバーシリーズの第10世代であり、今は11世代なので新しい方。
16インチはノートパソコンにしては大きい方で、14インチや15.6インチが定番の中、持ち運びには少し重いが、画面が大きくて見やすい。
Ryzen 5とはCPUのブランドでマルチタスクやライトなゲーム、動画視聴など快適に動く。
普段使いにはもってこいのパソコンで価格も119.800円とお手頃だった。パソコンを買ったものの、まだ開業もしていない私には持て余すかと思ったが”箱があればなにか入れたくなる”のが人間であり、すぐに何か入れたくなり、このブログを始めた。これからしたいこともいっぱい見つかっている。今後の人生このパソコンを買ったことが人生の転機だったといえる日が来ると思う。。。。いや、そうなれるように努力を続ける。
コメント