【開業届提出】

開業への道

今回、開業届を出したのはケアマネではなく、個人事業主としてだ。まずはケアマネの前に個人として開業の練習をする。職種としてはWEBデザイナーで内容はホームページ制作や、名刺のデザインや封筒のデザインをしていく。まだまだ勉強中のところもあるが、お仕事ぜひぜひお待ちしてます。ちゃんと青色申告での開業届を出しており、きちんと売り上げをたてていく算段だ。思い立ったらすぐ行動。自分の行動力に驚かされることもあるが、成功していくには小さな失敗を繰り返し、壁にぶつかり、それを乗り越え成功していくと信じて突き進んでいきたい。

開業届の提出はいまはすべてネットででき、freeというソフトでおこなった。個人情報を入力し、マイナンバー連携するだけで簡単にできた。特に費用がかかるわけでもないので開業にはおススメです。今までの私もそうだが、何かしたいと思っていて、なかなか動き出さないことは本当に損だと思う。思いついたことは全部する!という気持ちで即行動を実践すると、時間がいくらあっても足りなくなる。人生一度きり、本当に何でもやった方がいいと思う。こういうことを言っている記事やyoutubeがたくさんあり、実際に行動に移せる人が少ないこともわかっている。いままでの私もそうだった。でも、実際ほんとうに動かないと新しいことは何も生まれない。お金持ちの人をうらやんだり、事業を成功させている人や、人生楽しそうにしている人に嫉妬していても、自分に意味はない。他人の人生を自分が歩むことはできない。自分で自分の人生を成功にするしかない。さーすべてに全力に向き合っていっぱい失敗して、その先の成功を掴みたい。行動力、、、それこそが成功のカギだと思う。

コメント