お問い合わせ
お問い合わせ
開業への道
【今やるべきこと】
今やるべきことは、、、医療事務の勉強、HP制作の勉強である。それに向けての時間配分ちゃんとします。決してケアマネをおろそ...
2025.08.03
開業への道
開業への道
【医療事務の参考書】
昨日、医療事務の参考書が届いた。医療事務の資格にはたくさんの種類があり、いつでも受けれる試験と、毎月受験日程がある試験が...
2025.08.02
開業への道
実体験
【今日は書くのやめとこうかな】
今日はブログを書くのをやめとこうかなとおもったけど、タスク管理という名のもと逃げていた仕事がある。先週、仲のいい福祉用具...
2025.08.01
実体験
実体験
【初の契約】
本日、はじめて個人事業としての初の仕事をいただいた。ドッグトレーナーとして個人で活動されている方の名刺の作成、印刷の仕事...
2025.07.31
実体験
実体験
【選んだ道】
先日、自宅で焼肉パーティーを高校時代の同級生2人としていた。何でも言える気の合う仲間たちだ。私は友達がかなり少ないので自...
2025.07.30
実体験
実体験
【グーグルアドセンスの結果】
落ちました。何度も挑戦しない後いけないことはわかっていたがいざ落ちるとショックです。なんでもそうだけど、落ちるだったり失...
2025.07.29
実体験
開業への道
【未来の不確定要素は不安】
ケアマネの開業はすぐにはできない。なぜなら、資格要件を満たしていないからだ。ケアマネとして5年業務に従事し、その後、主任...
2025.07.28
開業への道
開業への道
【開業届提出】
今回、開業届を出したのはケアマネではなく、個人事業主としてだ。まずはケアマネの前に個人として開業の練習をする。職種として...
2025.07.27
開業への道
開業への道
【ブログを開始】
ブログをはじめたのは、パソコンを持ってる、、、、何かいい事業はないか、、、そう考えていたそのタイミングで、訪問看護を開業...
2025.07.26
開業への道
開業への道
【パソコンの購入】
いつも仕事の相談をする人生の先輩に、独立の相談をしているころ、パソコンを持っていないことを伝えると仕事するには絶対に必要...
2025.07.25
開業への道
次のページ
1
2
3
次へ
お問い合わせ